9月~10月上旬の気候と服装in コペンハーゲン:秋にデンマークへ旅行する方必見どんな服装をしていけばよい?に答えます!

服装

こんにちは!

usagikokyoです。

今日は日本にいる時に気になっていたこと。それは…

どんな服をデンマークに持っていけばいいんだ!

現在コペンハーゲン在住の私が日本から到着した9月から10月11日までの1か月半どんな服装をしていたかシェアしていきたいと思います。

9月上旬~中旬の服装

8月30日に到着したusagikokyo。日本のその当時の気温はというと最低気温24.7度、最高気温32度(大阪 https://tenki.jp/past/2022/08/30/weather/6/30/47772/)だったようです。その時の服装は半袖、スカートかズボンの真夏の恰好だったわけですが…

コペンハーゲンの8月30日の気温は最低気温12度、最高気温20度だったようです。(https://www.vejreti.com/europe/denmark/hovedstaden/copenhagen?page=month&month=August

最高気温20度は大阪の2022年度の10月後半~11月前半ほどっぽい。(気象庁データより https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_h1.php?prec_no=62&block_no=00&year=2022&month=11&day=&view=p3

コペンハーゲンについた瞬間、お、ここはもう秋だと思ったことを覚えています。

服装はといえば… 長袖シャツ1枚、ウィンドブレーカー、長ズボン

昼は半袖でも過ごせるけど、夜になると長袖じゃないときついなあと思った記憶です。町ゆく人々も昼間は半袖、夜はどこからか羽織るものを取り出していました。

9月上旬~中旬は最高気温33度の日もあれば最高気温19度の日もあるという感じでした。

9月下旬の服装

9月下旬もそこまで気温としては変わらなかったよう。

例えば9月26日は最高気温19度、最低気温12度。

服装はといえば…長袖シャツ1枚、カーディガン1枚、ウィンドブレーカー、長ズボン

流石に半袖では過ごせなくなってきた印象で、カーディガンをはおれるように持っていっていました。

日本とは違う短くて量も少ない雨に降られることが多くウィンドブレーカーが大活躍でした。

10月上旬の服装

10月に入って急に寒くなった印象です。

例えば10月8日の気温は 最高気温13度、最低気温6度だったようです。(https://www.accuweather.com/da/dk/copenhagen/123094/october-weather/123094?year=2023

服装は…長袖シャツ1枚、薄めの毛糸のセーター、ウィンドブレーカー、長ズボン、手袋、マフラー

寒すぎてなんとマフラーと手袋を導入しました。これからもっと寒くなってくると思うと怖いです。

おわりに

今日は服装について書きました。

これから寒い冬を乗り越えられるのか不安でしかないですが、どうにかして乗り切りたいです。

これから1か月に1回程度服装についての記事を投稿しようと思います。

今日はここまで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました